大人気ラッパーが所属する”CREATIVE”クルー
THE OTOGIBANASHI’Sのメンバーを中心に、DJ、ラッパー、プロデューサー、トラックメイカーなど、マルチなメンバーで構成されている「CREATIVE DRUG STORE」.
スニーカーヘッズの間ではVERDYの盟友としても知られていて、2019年のVERDY HARAJUKU DAYでは、コラボモデルのアパレルが多数リリースされました。
また「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」に所属する長谷川慎さんやきゃりーぱみゅぱみゅさん、星野源さん、故マクミラーなど、アパレルを愛用している芸能人、アーティストも数多くいます。
いわゆる「アーティストグッズ」でありながらも、そのデザインは一般のストリートブランドと遜色なく、タウンユースや、Supreme等のブランドに合わせてもキマるデザインです。2020年のコロナ禍ではCDSオンラインストアで主にリリースされました。
事前にSNSで発売予告はされるものの、ほとんどが発売1〜2日前という急なスケジュール。最近のパターンでは、予告日の19時から発売されることが多くなっています。
私がCDSを知った経緯はSUMMIT(というヒップホップレーベル)で活躍する別のアーティストの曲を聞いていて、たまたま発見したことから。
個人的にはin-dが大好きでファーストEPの「indoor」に収録されている「VIEW」を聞いてよく散歩しています。
フォトレビュー
今回購入したのはクリスマス直前にリリースされた「CREATIVE Collar Sweatshirt」です。
ネイビー、ホワイトのツートーンがかわいく、男性よりも女性が着るとハマりそうなデザインで、ネック部分にポロシャツのような襟がついていることがデザインのアクセントになっています。
左胸には刺繍で輝く”CREATIVE”ロゴが鎮座。

背面は装飾がなくシンプルにまとめられています。
デザインに飽きがこないのは、ツートンとなっているためしょうか。やや古着感がありながらも、肩がかなり落ちたデザインとなっていて、2020年のストリートのトレンドを捉えています。

さて特徴的なネックですが、かなり人を選びそうなデザイン。男性がきると、ややかわいく、幼くなってしまいそうな印象です。
春に色を反転した

左胸にはCREATIVEロゴ。照明や撮影環境のためやや全体が黄色がかって見えますが、こちらはシルバーの糸で刺繍されています。

商品タグ。胸のロゴとお同じCREATIVEの文字。

終わりに
さて、いかがでしたでしょうか。
海外ではTRAVIS SCOTTやDARKEらがNIKEとコラボレートしたり、ファレルウィリアムス、カニエウェストがadidasとコラボレーションしてアイテムをリリースされるのは「常識」というレベルにまでなっていると思います。
ツアーのマーチャンダイズに関してもかなり気合が入ったデザインのものが多いですし、日本から買えないのが残念…ということも多いのではないでしょうか。
まだまだ日本ではツアーやライブのお土産という位置付けの強いアーティストグッズですが、今後CDSのように本格アパレルと遜色ないアイテムをリリースするようになってくれるとうれしいですね。
コメントを書く