【レビュー】Supreme x Nike Air Force 1 Low Black

【レビュー】Supreme x Nike Air Force 1 Low Black

Supremeの新たな定番を徹底レビュー!

今回レビューするのはSupremeの新たな定番アイテムにして、リリースから数シーズンたっても高い人気を誇っている「Supreme x Nike Air Force 1 Low」をレビューします。

管理人が購入したのはブラックモデル。2021SSの立ち上げ時にまずはKAWSのフーディーを購入して、その後にAF1の画面に移動したため、狙っていたホワイトは完売していました..。
ただ、立ち上げの妙からなのか手動でもかなり買いやすく、BOT含めてアクセスが集中していながらもエラーが出ずに購入することができました。

購入制限でひとり1足までとなっていたのですが、なぜかメールは2通到着。購入ボタン連打の影響でしょうか…。Supreme側のチェックに無事?引っ掛かり、翌日キャンセルとなりました。

さて、無事にオンラインできた一足。値段は非コラボモデルのNIKE AF1とほとんど差がないものの、SupremeのBox Logoや、オリジナルシューレースなどが付属しておりモノとして所有欲もかなり満たされます。
では、ディティールをみていきましょう。

AF1 Low Black 詳細レビュー

では早速シューズボックスから。

NIKE LABやコラボモデルでよく見るブラック一色のシューズボックス。

 

NIKE LAB関連のシューズボックスは横から引き出す形式ですが、今回はインラインモデルと同じの天面が開くタイプ。

横にはSupremeのロゴが鎮座しています。

サイドにはNIKEロゴ。

反対側にはNIKEの製品表示とSupremeのタグが貼り付けられています。

シューズボックスを開けるとSupremeとNIKEのオリジナルペーパーがお目見え。

アップでも撮影してみました。長年のコラボを続けてきた両者だけに、ロゴが並んでいるだけでもグッときますね。

 

続いてシューズをレビュー。

まずは正面から。こうして見ると通常のAF1とほぼ変わりありませんが…

 

サイドから見るとアッパーのヒール部分にSupremeのBox Logoが。

定番で発売されているHanes Pack TEEのような印象です。ただ、そこに鎮座しているのはBox Logo、その存在感は抜群です。

 

Supreme ロゴはアウト側のみ。イン側にはないため、こうしてみるとNIKEインラインのAF1と違いがほぼありません。

 

バック部分。ヒールに鎮座しているロゴ以外はAF1と全く同じ。

 

アウトソール部分もAF1と同じ。

 

シューレースにあるメタルパーツにはAF-1のロゴ下にSupremeの名前が掘り込まれています。

 

インソールにSupremeロゴがあるところと…

 

シュータンにあるSupremeロゴが、通常のAF-1との最大の違いでしょうか。

 

おまけとして付属しているシューレースは平紐でSupremeロゴのプリントが。

NIKE x OFF-WHITE THE TENの時には、モデルによってはプリントがややはがれているものもありましたが、今回は平紐のためきちんとプリントされています。

 

品名は「ナイキ エア フォース 1 LOW / SUPREME」でした。カジュアルシューズ。

また、21SS立ち上げのノベルティはドイツ製のシャボン玉。PUSTEFIX社という、全世界のシャボン玉愛好家やアーティストたちの定番として使われているメーカーのもののようです。BoxLogoを着用。

 

【レビュー】Supreme x Comme des Garçons SHIRT x Nike Air Force 1 Low